プロモーション

【初心者⑩】Googleフォーム~内容確認・お問い合わせへの返信のしかた<2/2>

2023年9月15日

Googleフォームで問い合わせの確認しよう

Googleフォームでお問い合わせフォームを作成し、ブログに設置したはいいが・・・実際お問い合わせが来た場合に、どうやってみるのだろう?

以下では、お問い合わせフォームの確認の方法を紹介していく。

そのやり方とは・・・問い合わせフォームで内容を確認した後、問い合わせフォームに記入のあるメールアドレスへ、自分の持っているメールアドレスから返信するという、実にアナログ的な作業となる。


問い合わせの回答方法(Googleフォーム)

メールアドレスと内容を確認 

ログイン状態:Google検索画面→右横の9つの点をクリック→「フォーム」をクリックする

Google ログイン
Google ログイン

1.Googleフォームのトップページ
→下「最近使用したフォーム」に作成した「お問い合わせ」フォームがある
→画像をクリック

Googleフォーム 回答 1
Googleフォーム 回答 1


2.上部中央にある「回答」をクリック
→「1件の回答」・・・回答ページにてお問い合わせ内容を確認できる

Googleフォーム 回答 2-1
Googleフォーム 回答 2-1
Googleフォーム 回答 2-2
Googleフォーム 回答 2-2




Gmailを使って返信 

3.お問い合わせフォームに記述のあったメールアドレスへ返信する

※ここではGmailを使っていますが、ご自身のお好きなメールアドレスから普通にメールを返せばOKです!

Googleフォーム 回答 3
Googleフォーム 回答 3 



問い合わせの削除 

4.回答ページにて、「個別をクリック
→右側のゴミ箱マーククリック  

Googleフォーム 回答 4
Googleフォーム 回答 4

※ここで削除すると完全に消去されてしまい復元できないので、問い合わせの案件が終わってから削除する。



自動お知らせメール 

5.問い合わせがあった場合
→Googleフォームを作成した時のアカウントに設定されているGmailのメールアドレスに、以下の通知がくる内容は通知されない

Googleフォーム 回答 5
Googleフォーム 回答 5

※このメール通知を受取後、Googleフォームへアクセスし、問い合わせ内容を確認する。



お知らせメールを受け取る設定 

6.回答ページ右側の3つの点が縦に並んでいるところ→クリック
→「新しい回答についてのメール通知を受け取る」にチェック
※これでGmailのアドレスに通知メールがくる設定は完了している

Googleフォーム 回答 6-1
Googleフォーム 回答 6-1
Googleフォーム 回答 6-2
Googleフォーム 回答 6-2

まとめ

Googleフォームで作成したお問い合わせは、①Gmailのアドレスへお知らせがくる(内容は表示されない)、②Googleフォームへログインして内容を確認、③任意のメールアドレスから返信していく、という流れで対応可能だ。

Googleフォームでのお問い合わせ作成自体が簡単なものであったし、回答の確認もGmailにくるなら問題ないだろう。企業ではなくあくまで個人がブログとして利用するのであれば、必要十分と感じた。

さて、とうとう問い合わせページも作成できたことだし・・・まずは目標の10記事に到達!「Googleアドセンス」申し込みに挑戦してみますか!!!

【初心者アフィリエイトブログ始め方・やり方⑩】

ブログGoogle

Posted by めい